MENU

ヘンリーネックのTシャツ

先週の日曜日、とある企業の依頼を受けて『男性向けの婚活ファッションセミナー』を開催しました。


もちろん参加者は全員婚活中の男性。


そこで私、気付いたことがあります・・・


参加者の方は皆様、日曜日ということもあり会社は休み・・・いわゆる休日着のスタイルです。


参加者の多く(殆ど)の方が、シャツ(無地のシャツ・チェックのシャツ)の裾を出し、釦を上から1つないし2つ開けて(それ以外の釦は留めて)、インナーに白のTシャツを着ているではありませんか・・・


残念ながらインナーにプリントTを着ている方もおりました・・・

シャツにTシャツ

このような感じです・・・


もちろん私は悪意を持ってお伝えしている訳ではありません。


当然ながら参加者の方にはご説明させて頂きましたが、これは残念ながら頂けません。


スーツ着用時なら百歩譲って仕方ないとしても、休日着のファッションでこれは絶対にNGです!!


セミナーの参加者の方にはご説明申し上げましたが、このような着こなしのシャツから覗くTシャツは『Tシャツではなく、下着です!』


正確にはTシャツ(オシャレ)ですが、下着(オシャレじゃない)に見えてもおかしくないということです!!


しかしこの手のファッションをされている男性はきっと読者の方にもいるのではないかと思います。


そこで提案です。


インナーの白のTシャツをヘンリーネックのTシャツに替えてみて下さい。

ヘンリーネック

ヘンリーネック

ヘンリーネックとはこのように胸元が釦になっているTシャツのことです。


色は写真のようなグレーがお勧めです。


この方が断然オシャレに見えること間違いありません。


そして、ここからが着こなしのポイントになりますが、

シャツの釦は上から3つ目と4つ目だけを留めるようにします。プラス、シャツの後ろの襟を軽く立ち上げます。もちろんシャツの裾はパンツの外に出して構いません。

 

すると、どうでしょう・・・!?

 

シャツ(釦をあけた上から1つ目・2つ目)から覗く、インナーのヘンリーネックの釦がオシャレのアクセントになっています。


同じTシャツでも、こちらの方が断然オシャレな休日着に見えるはずです。


是非ご参考下さい。


パーソナルスタイリスト・コーディネーターをお探しなら、

業界を代表する人気・実力派スタイリスト【ソーニョスタイリングオフィス】へ

PAGE TOP

0367603020

〒104-0054 東京都中央区勝どき6-3-2
THE TOKYO TOWERS MID TOWER 3717