淡色のブラウスに着るインナーとは
白を含めた淡色のブラウスやシャツのインナーに、黒のインナー(キャミソールやタンクトップです)を着ている女性って意外と多いですよね。
※着ていないのは下着が透けちゃうので論外です...
その光景を見るたびに、私カナガワはこう思うのであります!
「ブラウスやシャツから黒のインナーの色が透けちゃって、折角のキレイな色が台無しですよ...」
「あ〜ぁ〜この女性は何も考えずに朝、服を着てるんだろうなぁ...」
周りの方は皆さん大人だから、こういうことは指摘してくれません!
残念ですが、貴女自身で気付くしかありません。
淡色のブラウスやシャツを素敵に着る為にも『インナーは、白やアイボリー(生成り)系の色を合わせて着ること』をお勧めします。
オシャレに魅せる為には、こういう基礎的なことが大事になります。
また、先日のショッピング同行でも、40代の女性(身長:159cm、予算:15万、6コーディネート)に、このような淡色(水色)の肩出しのブラウスを合わせてコーディネートしております。
黒のインナーですとブラウスに色が響き、折角の淡色のブラウスが台無しになる為、当然インナーには、白のキャミソールを着て頂いております。
おまけに、本日のファション。
ブルーのワントーンです。
ポロシャツ:FEDELI
パンツ:PT01
靴:ROGER
バッグ:ilmicio
サングラス:Persol
是非ご参考下さい。
パーソナルスタイリスト・コーディネーターをお探しなら、
業界を代表する人気・実力派スタイリスト【ソーニョスタイリングオフィス】
Copyright © 2011-2015 SOGNO STYLING OFFICE
All Rights Reserved.