オシャレに魅せる5つのポイント
「オシャレに見えるコツを教えて欲しい...」
沢山の女性から頂くこの手の質問に、私金川の経験を通して本日はお答えします。
オシャレに疎い女性はコーディネート以前に、アイテム選びに問題があるケースが殆どです。
初歩的なポイントを5つ紹介します。
この5つを見直すだけでも、劇的に変化があるはずです。
①靴を見直してみる!
オシャレに疎い女性の全員に共通して言えるのが、靴がおブスなこと...
靴を見直すことがオシャレに魅せる為の最短方法です!
注:高級ブランドの靴を買いなさい!ということではありません。今の時代安くても良い靴は沢山あります!
②柄モノは避ける!
オシャレに疎い女性は、首を傾げたくなるようなおブスな柄モノ(おばさん臭い&痛すぎる柄モノ)を着ている傾向があります...
無難な無地のモノを選んでコーディネートする方が正解です。
③Tシャツ・インナー・パーカー以外のカット&ソーは避ける!
カット&ソーとは、解りやすく言うと「伸び縮みして洗濯機で洗えるモノ」です。
オシャレに疎い女性は、カットー&ソーの愛用率が高い傾向にあります。
手入れ&着ていて楽チンなカットソーですが、35才を超えたら貧素&リラックスウエァーに見えるので避けた方無難でしょう。
④コーディネートを3~4色でまとめる!
靴や小物(バッグやハット、ストール等)を含めて、コーディネート全体を3~4色でまとめましょう。
また、オシャレに疎い女性は、黒の愛用率が高い傾向にあります。
オシャレに疎い女性の黒を使ったコーディネートは、ともすれば事務員見えになりがちです。
脱”黒”も方法の一つでしょう。
⑤髪型とメイクを見直してみる!
残念ながらファッションだけで、オシャレに魅せる為には限界があります。
オシャレに疎い女性は、比例してこの部分が疎かになっているケースが高いです。
是非ご参考下さい。
パーソナルスタイリスト・コーディネーターをお探しなら、
業界を代表する人気・実力派スタイリスト【ソーニョスタイリングオフィス】
Copyright © 2011-2015 SOGNO STYLING OFFICE
All Rights Reserved.